令和7年5月8日
令和7年3月16日~31日にいただきましたお客様のご意見について、次のとおり回答いたします。
令和7年5月 秋田空港ターミナルビル株式会社
ご意見の内容について |
回 答 |
令和 7年 3月 18日ご利用 【施設について】 ・Free電源が少ない。他空港を見倣ってほしい。 |
ご利用ありがとうございます。 Free電源については、数が少ないとの声がありますので、今年度の早い時期に2階出発ロビーと搭乗待合室内に増設をいたします。 それまでは、2階出発ロビーや搭乗待合室にあるスタンド型電源、また、1階ファミリーマート店横や2階搭乗待合室のビジネスコーナーの100V用コンセントをご利用くださるようお願いします。 (秋田空港ターミナルビル株式会社) |
令和 7年 3月 22日ご利用 【その他】 ・案内の看板が分かりにくい。P1の駐車場が特にわかりにくい。 |
ご利用ありがとうございます。 駐車場の案内板については、わかりづらくご不便をおかけしました。今後、案内方法について検討し、快適に駐車場をご利用いただけるよう改善してまいります。 (秋田県秋田空港管理事務所) |
令和 7年 3月 22日ご利用 【インフォメーションについて】※ANAにチェック ・受付の方の態度が悪い。愛想がないです。 |
ご利用ありがとうございます。 お客様には、ご不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございません。いただいたお声をしっかり今後の教育、育成に活かしてまいります。 (全日本空輸株式会社秋田空港所) |
ご意見の内容について |
回 答 |
【その他】 ・荷物を受け取る時、荷物が来ない人が前にいると、後ろの人が荷物を見づらいし取りづらい。整列するなどして、自分の荷物が来た人が順番に取りに行ければ便利です。 |
お客様のお手荷物は、優先手荷物を先に返却した後に、一般のお客様の 順番でご返却いたしております。ターンテーブルに寄りすぎると後方の お客様へご迷惑をお掛けしますし、また危険でもありますので、大きく一歩下がった位置で荷物をお待ちになるようお願いいたします。 また、お客様の安全のため、今後、ターンテーブル周りに白線等のライン設置を検討いたします。 (全日本空輸株式会社 秋田空港所) (日本航空株式会社 秋田空港所) (秋田空港ターミナルビル株式会社) |
令和 7年 3月 28日ご利用 【空港全体の印象】 ・「秋田空港 喫煙所」で検索すると、まだ喫煙所がありました。Webの情報をきちんと更新してほしい。 |
ご意見ありがとうございます。 早速Web情報を確認し、該当ページを削除いたしました。今後におきましては、Web情報の適切な管理に努めてまいります。 (秋田空港ターミナルビル株式会社) |